ITの歴史
thatisgraffiti
Graffiti-Life
WindowsでLinuxが使用できるとのことでインストールして遊んでみます。下記の公式でコマンドが記載されてます。Windows Subsystem for Linuxの略だそうです。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install
PowerShellを管理者モードで開き、以下のコマンドで大丈夫のようだ。
wsl --install
これでいいの!?デフォルトではUbuntuだそう。以下で確認できる。
wsl --list --online
筆者はKali Linuxが好きなので、インストールしてみる。ちなみにMicrosoft Storeでも可能。今回は省略しますが。
wsl --install -d kali-linux
さて、遊びますか!