WSL
thatisgraffiti
Graffiti-Life
Kali LinuxはGUIアプリが多く、Win-Kexで起動すると、Kali LinuxとWindowsで行き来することが煩わしくなりました。どっちかでいいじゃんという意見は、まあ、その通りなんですけど。
Win-Kexは通常はWindowモードとは別で、シームレスモードがあり、以下のコマンドで起動できます。
kex --sl
今まで何で使わなかったかは、起動すると動かなかったから。そして、原因を調べることが面倒だったので、放置してました。
結果、以下から、VC_redist.x64.exeをインストールするだけで良かったです。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/cpp/windows/latest-supported-vc-redist?view=msvc-170
上部にKali Linuxのバーが表示されるようになりました。Kali Linuxのアプリも起動できますし、Windowsも同じ画面内で起動できます。